はるちゃんは運動神経がいいのか、寝返りもずり這いもつかまり立ちも、一度できるとその後は難なくこなしてしまいます。


じいじのお家で母子手帳の成長曲線を見ていると、6〜7ヶ月あたりにひとり座りができるようになる子が多いとのこと。まだはるちゃんには難しいかななんて話をみんなでしていたら、はるちゃんのやる気魂に火がついたみたい🔥



親以外の人に会うことで得る刺激は大きいのね👀ここ最近の成長が早すぎてついていけないわ😅
はるちゃんは運動神経がいいのか、寝返りもずり這いもつかまり立ちも、一度できるとその後は難なくこなしてしまいます。
じいじのお家で母子手帳の成長曲線を見ていると、6〜7ヶ月あたりにひとり座りができるようになる子が多いとのこと。まだはるちゃんには難しいかななんて話をみんなでしていたら、はるちゃんのやる気魂に火がついたみたい🔥
親以外の人に会うことで得る刺激は大きいのね👀ここ最近の成長が早すぎてついていけないわ😅
コメント